英語試験

英検準1 1次試験結果 と思うところ

英検準1の一次試験の結果が届きました。リスニングの正答率が55%にもかかわらず、リーディングのライティングでカバーしてパスした模様です。ほんとうにギリギリですけどね。自分でもびっくりしているのですが1次通ったからには2次試験頑張りたいと思います。2次のスピーキングはNCC綜合英語学院にて力を入れて教えて貰ったので、2次には少し自信があります。また、2次は合格率が80%を超えているようなので大分合格に近いところにいると思います。逆に落ちられないというプレッシャーがかかりますが。

 

f:id:morisan3rd:20190217000536p:plain

 

しかしです。まだ合格はしていませんが、今回の1次の結果を受けて英語力がとっても向上したんだなぁという実感は全くしません。資格試験だから2次に全力は尽くすものの、こんな貧弱な英語力で準1を取ってしまっていいのかとさえ思います。英検準1はこんなレベルだったのか?。もっともっと厳しい試験ではなかったのか?2級に合格したとき、準1の問題の難しさに愕然とし、これに合格できれば相当に高い英語力の証明だと思いました。でも、いざ準1が手に届くところまでくると全く高いレベルではなかったということに気づきました。2級のときよりもできるようになったのは間違いないのですが、実際に英語を使いこなすというレベルには全然至っていません。

ここまで書いてNCC綜合英語学院の入学説明会のときの話を思い出しました。説明してくれた先生の話では、NCC綜合英語学院の生徒は1級を取る人が多いのですが、1級をとっても納得のいかない人が多いと聞きます。合格しても不満げなそうです。きっと1級を取ってももっと英語力を上げる必要があると彼らは感じているのでしょう。1級で納得いかないのなら、準1は到底納得の行くレベルではないと言えると思います。

 

www.morisan3rd.site

 

これはTOEICでも同じようなことを言っている方が沢山いますね。900点以上とっても全然使えないという人が沢山いるという話も良く聞きます。英検1級やTOEIC900点を取って初めて英語を運用できる最初の一歩なのかもしれませんね。

いま、1級の語彙問題を眺めると全く合格できる気がしません。準1をやっとクリアできそうな私には1級に到達するには相当長い道のりが待っています。少なくとも1000時間位の勉強時間は必要でしょう。ゆえに、1級を目指すかどうかは少しじっくり考えたいと思います。ここまで来たから1級まで頑張りたい気持ちと他の勉強に時間を使いたい気持ちが半々です。